UXデザインを学ぶデザイナーが絶対に読むべきnote厳選21本

  • 2022.3.29.火
  • 2020.1.4.土

INDEX

1、SNS時代のマーケティングフレームワーク「DRESS」とは?

https://note.com/embed/notes/nb5a61d3dbf90

〜 DRESSとは?〜
・Discovery(発見)
・Response(反応、共感)
・Experience(体験)
・Story(物語化)
・Share(共有)

2、「Amazonのプライムビデオが難しい」というおかんの言い分を聴いてみた

https://note.com/embed/notes/n9a79c5bf66ba

“デザイナーは様々な人の視点を持っておくことが仕事上の強みに繋がってきます。その「様々な人の視点」というのが、実は身近なところにも転がっていたりもします。本を読んだり、イベントに参加したりもいいですが、たまには家族の行動を観察してみるというのも、視点を広げるよいキッカケになるかもしれません。”

3、CXOってどんな仕事なの?

https://note.com/embed/notes/n72e99da621a2

“「サービスを認知し脳細胞が発火した瞬間」から、「サービスを忘れてしまうまで」。その間、サービスに関して脳内で発生するあらゆる記憶と感情、その全てをいい感じにすることです。”

4、マツモトキヨシのロゴデザイナーが言った『UXの本質』と、IT業界の根本的なズレが致命的になるについて

https://note.com/embed/notes/n420fc8399176

“米国の有名なデザインコンサルタント会社「IDEO」が、地下鉄の駅にある自動販売機の売り上げをアップして欲しいと依頼されたときに最終的には、『自販機の上に時計を置く』と提案で、実際に売上、顧客の問題を解決しました。”

5、【翻訳してみた】Google Design – モーションデザインは難しくない

https://note.com/embed/notes/n05878c94fa6a

“モーションの主な役割はUI要素の関係性を表し、アプリを使用するユーザーの手助けすることです。モーションはアニメーションするアイコンやロゴ、イラストレーションを使用してアプリに個性を与えることも出来ます。ただし、ユーザービリティの確立は表現力の追加よりも優先すべきです。”

6、検索 UI まとめてみた。

https://note.com/embed/notes/n34c5f1c6c926

〜 パターン一覧 〜
1. フリーワード型
2. サジェスト型
3. グループ型
4. あとからフィルター型
5. 条件指定型
6. レコメンド型

7、新規登録 UI まとめてみた

https://note.com/embed/notes/n04086df6a583

“NETFLIX や hule は登録しないと配信コンテンツが見れないのがストレス。その点、U-NEXT の登録はわかりやすくて好きだった。また、コミュニティ系アプリも登録必須型が多いが、Tik tok は例外。みんながアップしている賑やかな動画にすぐに触れることができる。「Wow」の瞬間までが早い。”

8、新規事業のつくりかた 〜デザイン編〜

https://note.com/embed/notes/n54a41a7165e8

“3rdTableが目指したいのは、購入後の体験も重視すること。ここは既存サービスと明らかに異なる点です。理想とするユーザー体験を具体化して、サービスの本質やコアバリューを可視化していきます。

さらに既存サービスと比較しながら、セグメントごとのベネフィットをさらに具体化していきます。

我々が目指す方向性やブランドのポジションがクリアになっていきます。”

9、UXから脳を掘り下げる読書の旅

https://note.com/embed/notes/n8a19fd254249

“意識的な判断の総量は人間の一日の活動の中で限界があり、注意力というコストを消費し続けます。注意力が尽きれば自我の消耗を招きミスに繋がり、ストレスを感じる事態に陥ります。従い、私達のようなデザイナーは常にUIが人間にとって負担を与えない様に人間の認知特性を考慮した上で、人間が使いやすいデザインしていく必要があるのです。”

10、UX改善の第一歩は、”最高”と”最悪”のユーザー体験フローを描くこと

https://note.com/embed/notes/n1d423ba77de0

“「まずは最高のユーザー体験のフローと、最悪のユーザー体験のフローを描きましょう
「最高の状態」を定義できていなければ、現状とその理想状態を乖離を定量的に測ることはできず、また「最悪の状態」を定義できていなければ、その最悪の状態がどれくらいの割合で発生してしまっているかを定量的に測ることはできない”

11、しなくていいUX

https://note.com/embed/notes/n0b9451968ea5

“サービス開発において「ユーザーがしたいことをできるようにさせてあげる」という議論は活発だが、いっぽうで「しなくていいことをしないようにさせてあげる」分野はまだまだ発展途上だと思う。”

12、渋谷宮益坂歯科のUXがイイ意味でヤバすぎた話。

https://note.com/embed/notes/n0a5daa5a1aaa

今日で計4回の虫歯治療が終わったんだけど、UX(ユーザーエクスペリエンス)がヤバすぎたので、是非ご紹介したい。
1. ほぼ待たない
2. 徹底的にお口をリサーチ
3. 眩しすぎるスマイル
4. 理解深まる歯のインフォグラフィックムービー
5. 麻酔注射から流れるディズニーソング
6. 治療計画書をくれる
7. 治療最終日にはみんなで記念撮影

13、言語切替のUIデザインについて考えてみる。

https://note.com/embed/notes/nacc55037c71b

“ここにHereNowとMATCHAという日本を訪れる旅行者向けのトラベルガイドのサイトがある。これらも”日本語”が使用されているが、面白いのはその横に地球儀が添えられている。

ニューヨーク・タイムズは、ページ上部に言語切替がある。ニュースサイトのようにページが長く、かつ読み物が多い場合には一番見つけるのがやさしい場所だ。”

14、NetflixはUI/UXの改善に機械学習をどのように使っているのか?

https://note.com/embed/notes/n6f68e8b1feca

“Netflixの独自性として強みを持つのは映画やドラマといった表の部分だけではありません。実はそうしたコンテンツを『最適なユーザーエクスペリエンス』として届ける仕組み作りにおいても、Netflixは非常に高い技術を持って取り組んでいます。いわゆるおすすめの作品をインターフェイス上に表示させるレコメンド機能のアルゴリズムです。”

15、【保存版】無料で学べるUXデザインの教材まとめ

https://note.com/embed/notes/ned2515003924

まずは基礎を学ぶ
便利なUXフレームワークのテンプレート
さらに体系的に学ぶ
本を読んで学ぶ

16、UXデザイナーになるために必要な5つの基礎スキル

https://note.com/embed/notes/n40ab621a9f23

1、ロジカルに思考する力
2、問いを立てる力
3、ファシリテーションする力
4、経営を理解する力
5、影響力を高める力

17、「UIデザイナーとエンジニアが輝けるステージを作る」UXデザイナーとして約2年働いた私の感じる、UXデザイナーの責務

https://note.com/embed/notes/nc203ef018cb0

“UXデザイナーとは問題の本質を発見し、解決のための顧客の一連の体験設計を行い、その設計に基づいてインターフェイスを作り上げ、問題を解決に導くという一連の行為を行う人。”

〜 UXデザイナーに求められる7つの素養 〜
①外部環境リサーチから業界の勝ちパターンを見つけられること
顧客の課題を特定できること
③内部環境と照らし合わせて戦略を練り上げられること
④サービスコンセプトをユーザーの行動レベルに分解出来ること
⑤ユーザーの行動モデルから、ユーザーの接する情報を抽出出来ること
抽象的な概念を分節化できること
⑦分節化した概念から、要素を抽出できること

18、二郎系ラーメンから学ぶUX

https://note.com/embed/notes/n0db639422299

『夢を語れ』に対する思いは理解できるものの、ラーメンを提供するという行為がコアのサービスなので、実際にラーメンを起点でどうやったら『みんなが夢を語る空間』をデザインできるかが、最初の課題でした。
まず、一つ目に考えたが、完食したあとのコールです。
大盛り一杯のラーメンを完食すると「Good Job!」とみんなからコールが入ります。
そして、汁もすべて飲みきれば「Perfect!」とさらにコールが入ります。
「なんやねん、ホストクラブか(笑)」と思うかもしれませんが、そこにはちゃんとしたロジックがあります。

19、「UXライティング」とは何か?Evernote、Mediumに関わったUXライターが語る

https://note.com/embed/notes/ne88eb571a899

UXライティングとは、プロダクトとユーザーのコミュニケーションをデザインするものであり、言葉そのものよりも言葉の意味合いが重要だと、UXライターとして仕事をする人々は語っている。

20、2019好きなゲームUI/UXまとめ

https://note.com/embed/notes/n42271af85875

〜 ゲームUI/UXおける7つの視点 〜
・使いやすさ
・見やすさ
・解りやすさ
・世界観/アート
・演出/アニメーション
・統一性
・仕様

21、デザイン思考とサービスデザインとUXデザインとUIデザインの違い

https://note.com/embed/notes/n606e1ce1992b

デザイン思考:利用者の問題を解決するアイデアを創出する
サービスデザイン:アイデアからビジネスモデルを構築する
UXデザイン:利用者目線で価値提供の文脈を作る
UIデザイン:利用者に価値が直感的に伝わるインタフェースを作る

この記事を書いた人

TAKUNORI ADACHI

TAKUNORI ADACHI

LOOKING FOR
DESIGNER?

まだ要件が固まってない段階でもご安心ください。
Maslowの営業プロデューサーが、コーチング技術を活用したヒアリングで、企画から一緒に考えさせていただきます。

無料相談を申し込む

DOWNLOAD
COMPANY GUIDE?

まずは情報収集からしたい方はこちら。
Maslowの特長や他社との違い、料金体系、制作までの流れ、制作実績
などがご覧いただけます。

会社資料ダウンロード

LET’S JOIN OUR
DESIGN TEAM!

優秀なクリエイターからたくさん応募いただいてます。迷っている方はぜひ早めにエントリーください!

採用情報をみる